登校時刻の変更(緊急連絡)
台風の影響で荒天が続いていますので、安全確保のため、登校時刻を1時間遅らせて9時とさせていただきます。早い時間帯に登校せず、安全に十分気をつけて登校してください。
現在、緊急連絡網が停止中のため、連絡を送信できておりません。大変ご迷惑をおかけしております。
台風の影響で荒天が続いていますので、安全確保のため、登校時刻を1時間遅らせて9時とさせていただきます。早い時間帯に登校せず、安全に十分気をつけて登校してください。
現在、緊急連絡網が停止中のため、連絡を送信できておりません。大変ご迷惑をおかけしております。
男子バドミントン個人戦で、中谷壱、竹澤組が、見事優勝しました。昨日の団体準優勝に続く快挙です。おめでとう!
その他の主な結果は、次の通りでした。
男子バドミントン個人ダブルス
中谷壱、竹澤組 優勝
中谷真、黒川組 3位
女子バドミントン個人シングルス
塚谷 3位
県大会新人戦男子バドミントン競技が始まりました。決勝では、残念ながら勝山南部中に0-2で敗れましたが、見事団体戦準優勝を果たしました。次は、個人戦でガンバレ
10月23日(月)の登校について、配布プリント(クリック)をご覧ください。
午後、地区秋季新人総合競技大会の選手激励会を行いました。1,2年生のチームとなって初めての激励会で少し緊張した表情でしたが、どの部活動も気合いの入った決意表明で、頼もしい限りでした。7日からの大会での活躍期待してますよ!保護者の皆様も、会場へお越しくださり、ぜひご声援をお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
地区秋季新人総合競技大会案内 ←クリック
26,28日の学校保健委員会の講師をお願いした菅野智也先生にお許しをいただけましたので、昨日のエクササイズの様子の一部を紹介させていただきます。菅野先生は、サウルコス福井や福商ハンドボール部で多くの選手の指導にもあたられておられます。トレーニングを計画的に入れていくと、ケガの予防や運動機能の向上に大変効果的だそうです。これから進明中各部の成績アップが楽しみですね
エクササイズの様子はこちら ←クリック!
保健委員会では、今月26日、28日予定している学校保健委員会に向けて、昼休みや放課後の時間を使って発表の練習中です。発表が楽しみですね
今年は、スポーツ障害の予防をテーマにして、各学年ごとに行なわれます。是非、学校までお越し頂いて、ご参観ください。 詳しくは、学校保健委員会案内 ←クリック!