クラス別研修開始です。今日は、バスでの移動です。
修学旅行最終日の朝の様子です。体調を崩す火ともなく、皆元気です。今日は、午前中クラス別研修の予定です。はりきっていきましょう
ディズニーでの活動無事終了ホテルに向かいました。
裏方の仕事も頑張っています
お
こちらは、ディズニーシーの様子です。みんな本当に楽しそう。うらやましい
ディズニーランドを満喫しています
スーパー、ドラッグストアーでの活動の様子です。
保育園、福祉施設の活動の様子です。
全員無事、ディズニーに到着し入場ました。みんな元気です今回もランドとシーに分かれての活動になります。さあ思いっきり楽しむぞ
全員元気に帰ってきました。解散式を行い、宿泊学習を終了しました。この2日間、協力・感謝・思いやりの心の大切さをいろいろな活動を通して学びました。今日は、家へ帰ってゆっくり休んでください。
昨日、紹介しきれなかった音楽コースの研修の様子です。大きなホールの写真は、長く吹奏楽コンクールの全国大会が行われていた普門館大ホールです。ご覧ください。
飯ごう炊さんのお昼の後始末も無事終わり、早退所式です。あと少しで奥越青少年自然の家ともお別れです。施設の皆様、ありがとうございました
仕事ぶりも板についてきたような気がします。
しっかり煮込んで、無事カレーが完成しました。美味しそうです。いただきます
東京タワーへ到着しました
今日も2年生、頑張ってます。写真は、昨日紹介しきれなかった職場の様子です。
米を研いで、点火しました。料理開始ですどんなカレーが出来上がるでしょう
班別活動順調にスタートしています。お台場・フジテレビへ来ています。
飯ごう炊さんの様子です。薪割りや材料の準備から、スタートです。上手く火がおこせるかな。みんなでごはん作るのっていいですね
1年生、飯ごう炊さん始まったようです。写真は六呂師高原から望む風景です。いい天気になりました
2日目は、班別研修、ディズニー班別研修です。生徒達が自分達で立てたスケジュールで1日活動します。写真は、朝の集いの様子です。間もなく、班別研修出発です
1年生の朝の集いと朝食の様子です。こちらも、みんな元気いっぱいです天気も持ち直してきたようです残り半日余り、仲間と楽しい時間を過ごしましょう
修学旅行2日目、朝食の様子です。みんな昨日の疲れも見せず元気いっぱいですディズニー近辺は、快晴。最高の一日になりそうです
1年生達は、部屋に戻って布団を敷いて就寝準備をしています。友達と一緒に寝られるとあって、皆本当に楽しそうです。でも、遅くならないようにね。
東京スカイツリーの設計、建築デザインを手がけられた梶岡さんとのトークセッションです。
各界で活躍されている方々から貴重な体験談を聞く機会を得て、大いに刺激を受けたことでしょう。
車椅子アーティストの佐野さんとのトークセッションです。
こちらは、武生商業出身のフェンシングオリンピック選手、徳南さんとのトークセッションです。
1年生は、1日目の最後はキャンドルサービスです。暗闇の中にたくさんロウソクの炎がゆらめき、少し神秘的でそして温かい光に包まれました。
1回目のトークセッションです。いろいろな分野で活躍されている方の話をお聞きして、自分たちが日ごろから疑問に思っていることや、詳しく知りたいことなどを教えていただきます。このグループは、東大生とのトークセッションに臨んでいます。
バイキング形式の食事です。朝早くから、一日中歩いたので、みんな食欲旺盛です。さすが中学生
修学旅行は、無事全員舞浜のホテル ヒルトン東京ベイに到着しました。現在、夕食準備中です。
保育園での様子です。
美容コースのメンバーが、舞浜に到着しました。
羽田空港の整備工場を見学しました。間近で見ると大迫力です。普段目にすることのできない貴重な体験です。うらやましい
美容コースです。ネイル作り体験中です。皆、興味津々です。
雨の羽田空港で記念撮影中です。
パティシエコースです。ブラウニーを作りました。出来栄えはどうだったでしょうか。
入所式の様子です。これから一日よろしくお願いします。
国会前で記念撮影です。
午後の活動の様子です。
1年生は、奥越高原青少年自然の家に到着しました。少し雨が強くなってきたようです。明日は、飯盒炊さんがあります。晴れてくれると良いですね。
こちらは、ものづくりコース。篠原風鈴さんで、風鈴の絵付け体験に挑戦中です。
午後は、イトヨの里で環境保全活動の説明を聞いたり、御清水を訪れきれいな水を体感しました。雨もありましたが、涼しく過ごしやすい天気で、皆元気に研修を終えました。
こちらは、羽田空港での仕事見学のグループです。
修学旅行最初は、コース別研修です。国会議員席に座って、模擬国会に挑戦中です。いつも以上に凜々しい姿頼もしい限りですね
東京駅に無事到着。
修学旅行、新幹線の中での様子です。すっかりリラックスモードです
福祉の仕事に挑戦中です。
お昼も仕事はあります。2年生頑張ってます
今日は、雨なので昼食は結とぴあをお借りしています。みんなで食べるとお弁当も一層おいしいですね。