福井駅にて電車待ちです。
修学旅行1日目出発式の様子です。
生徒が待ちに待った修学旅行が明日になりました。今日は修学旅行の直前指導やトラックに荷物を積み込む作業があり、最後に結団式が行われました。楽しんでくることはもちろんですが、3日間、元気に過ごすことが何より大事です。体調に充分気を付けて、いってらっしゃい
なお、修学旅行の様子は、その都度更新していく予定です。
19日(日)吹奏楽部が宝永地区の区民体育祭に参加しました。開会式にて「ルパン3世のテーマ」と「SHAKE」の2曲演奏を行い、日頃の練習の成果を発揮しました。入場行進の時の迫力のある演奏や、振り付けを加えて見ていて楽しくなる演奏などを披露し、地域の方々からも喜んでいただきました。
生徒総会後、縦割り活動の色決めが行われました。各クラスくじを引いたあと、3年生の代表がゲームを行い、勝った順に色を決めていく方法で行われました。今年の色は以下の通りです。
体育祭や色別ボランティアなど協力して取り組んでいきましょう
前期生徒総会が行われました。議題として、「自信をもって校歌を歌うことができる進明中にするために」をテーマに各クラスで出た意見を発表し合いました。意見の中には、部活動別に校歌を歌うや、校歌の歴史を知り誇りをもって歌う、一人一人が意識をもつなど、さまざまな意見が出ました。今回出た意見をもとに校歌がどう変化していくのか期待です
3年生の修学旅行が近づいてきました。4月初旬から準備に取り掛かり、東京班別活動や東京で福井をPRする活動などたくさんの事を決めてきました。今日は、しらさぎと新幹線の乗車練習です。約130人が一斉に乗車するので限られた時間で行動しなければなりません。楽しく充実した修学旅行にするためにも、今回の練習のようにメリハリをつけて行動できると良いですね
本日、進明中学校区(進明中、松本小、宝永小、啓蒙小)の会議が松本小学校で行われました。ただ車で向かうのではなく、進明校区の史跡を巡って松本小学校に向かいました。教頭先生の先導で加賀口御門や松本荒町一里塚を訪ね、その由来を聞きました。先生たちもこのような機会を利用して教養を高めています。
本日より1年生が部活動に正式入部しました。まずは部活動に慣れること。そして少しずつ基礎を固めていきましょう。何事も最初が肝心です。2・3年生と一緒に頑張っていきましょう
5月1日は、進明中学校の開校記念日です。本日、校長先生より、スライドで進明の由来、校歌に込められた想いなどを教わりました。5月1日からは「令和」という時代がやってきます。生徒たちには、挑戦の気持ちを忘れず何事にも取り組んでもらいたいものです。頑張れ進明中生
今年度最初の授業参観が行われ、たくさんの保護者の方が来校されました。生徒達は、10連休前にも関わらず、意欲的に課題に取り組んでいました。保護者の皆様には、少しは授業の様子を知ってもらえたのではないでしょうか。
しあわせ元気給食
20日(土)、21日(日)に春季強化大会が行われました。天気に恵まれ、各地で熱戦が繰り広げられました。
進明中は、男子・女子バドミントン ともに団体戦3位
男子バドミントン ダブルス 2位 竹野・長谷部ペア
男子バドミントン シングルス3位 福島
女子バドミントン ダブルス 2位 新井・工谷ペア
以上が入賞です。おめでとうございます
納得いく結果が出せた人、悔しい思いをした人、次こそ試合に出場したい人など、想いはそれぞれでしょうが、夏の大会に向かって悔いが残らないように頑張りましょう!
18日・19日と部活動体験が行われました。どの部活動を見ても先輩たちは、1年生に対して優しく丁寧に教えていました。1年生のみなさん部活動は決まりましたか?
18日(木)、中学3年生を対象とした全国学力・学習状況調査が行われました。国語・数学・英語のテストと、学習状況の質問紙が行われ、英語のテストは今年度から「話すこと」の項目が追加されました。テストの方法は、生徒1人1台、パソコンを使用して問われたことをヘッドマイクに向かって話すという方法で行いました。テストに取り組む姿勢はさすが3年生です
中核市・市制130周年記念給食
1年生を対象にした部活動のオリエンテーションが行われました。運動系の部活動であれば、実際にプレーして見せたり、文化系の部活動であれば、演奏したり、実験したりなど、各部活動が1年生にアピールをしました。1年生は18日・19日の2日間、部活動体験があります。短い時間ですが実際に体験をしてみて、自分が熱中して取り組むことができる部活を見つけてくださいね
進明中学校では、黙働清掃を行っています。黙働清掃とは、掃除時間は一言も話さずに清掃することです。また、清掃前には30秒の黙想があり、落ち着いて掃除に取り組めるようにしています。清掃活動は、学校をきれいに維持すると同時に、心にも磨きをかけています。今日も一言も話さず、隅々まで掃除に取り組んでいます。
今日から通常時程で授業が始まりました。5限目に1年生の授業を参観してきましたが、どのクラスも、いきいきと授業を受けている姿が印象的でした。
これからたくさんのことを学んでいきましょう
今年度の執行部・常任委員長、学習係長、学級長の認証式が行われました。また執行部からはスローガンの発表がありました。
進明輪(リング) つなげ
僕らの親交・進行・振興力
「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」一人一人が協力し合って素晴らしい学校にしていきましょう。
入学お祝い給食
新1年生と2・3年生との対面式が行われました。今年度は全校生徒367人でスタートとなります。学校オリエンテーションでは、代議員会・常任委員会・学習係からなる代常学についての説明や、委員会の取り組みについて紹介がありました。
雲一つない青空の下、入学式が行われました。
今年度は116名の生徒が進明中学校の仲間入りです。
緊張気味の新入生でしたが、入学式や学活を見ていると、
どの生徒からも中学校生活を頑張りたいという気持ちが伝わってきました
新しい先生、新しいクラスメートと一緒に楽しい中学校生活にしていきましょう
今年度は初日から給食がありました。
今年から牛乳は瓶から紙パックになります。
新学期の始まりです!!
今年度は新たに11名の先生方が進明中学校に来られました。
始業式や学活の様子を見ても1人1人がいきいきとして
新学期を待ち望んでいたようでした。
新しいクラスと新たな先生と共に頑張っていきましょう。
1年間の締めくくりの平成30年度修了式を行いました。式では、最初に1年生代表の藤井君と2年生代表の辻川さんに修了証が渡され、1年生126名、2年生124名が進級を認められました。校長からは、節目の時期を大切にして、自分を振り返り、成長していくために自分がどう変わっていくか、何に挑戦していくかを考える機会にしてほしいという話がありました。来年度、生徒たちがどのような活躍をしてくれるか、今から楽しみです
11月に予定していて、雨天のため延期になっていた色別ボランティア活動を行いました。晴天に恵まれ絶好の清掃日よりでしたグループごとに学校周辺の公園を中心に、雑草やゴミ拾いとりました。清掃場所によっては、近所の方が一緒に清掃をしてくださり、きれいにしていただきました。お陰様で、生徒たちも日頃から地域の皆様にお世話になっていることを再認識することができました。進明中学校では、これからも地域貢献活動に取り組んでまいります。御協力ありがとうございました。
2年生は、午前中バスケットボール大会を行いました。1年生以上にスピードもあり、なかなかの迫力です。全力で戦いながらも、和気あいあいとした雰囲気でゲームを楽しんでいました。
今日は、昨日に続き、1年校舎で大掃除です。教室の荷物を全部出して、教室廊下を何回も雑巾がけをしました。放課後には、環境整美委員がていねいにワックスがけをして仕上げていました。御苦労様でした